平原綾香さんの『新世界』制作秘話
平原綾香さんのデビュー曲「Jupiter」(ジュピター)は、新潟県中越地震の被災者を勇気付ける応援歌として新潟県内のラジオ局で多くリクエストされ大ヒット曲となりました。
平成17年6月11日、小出郷文化会館ヤングポップスコンサートに登場…チケットは30分で完売!ステージでは中越大震災の被災者を思い号泣したことを忘れません。
平成20年、新潟県から震災フェニックス(震災から立ち上がる文化の祭典)の総合コーディネーター兼ディレクターの任をいただき最初に手掛けたのがテーマソングの制作です。
震災復興の文化の祭典のテーマソングを考えた時に被災者を思い号泣した平原綾香さんのステージが蘇りました。
テーマソングは平原綾香さんしかいないと…さっそく平原綾香さん宅に依頼に伺い、震災フェニックスのコンセプトを伝え、快く了承していただきました。
震災から立ち上がる被災者を描いた「新世界」が完成!レコーディングの立ち合い…イメージぴったりの仕上がりに胸が躍ります。
作詞は平原綾香さん、曲はアントニン・ドヴォルザークが1893年に作曲した交響曲第9番 ホ短調 作品95『新世界より』です。
4つの楽章からなる最後の交響曲で古くは出版順により第5番と呼ばれていたが、その後作曲順に番号が整理され、現在では第9番で定着しています。
大曲を選択しドラマチックな作詞と編曲になりました。NHKの歌謡番組では生中継で放送され、スポーツ新聞でも紹介いただき震災フェニックスは上々のスタートを切ります。
平成21年8月9日、復興ライブコンサートを響きの森公園で開催したステージで「Jupiter」「新世界」を熱唱…好評を博しました。
新型コロナウイルス感染の中、コロナから立ち上がる応援歌として名曲『新世界』をアンコールして欲しいものです。宜しくお願いします。
新世界⬇️
【cover】新世界(平原綾香)
2019.5.22@六本木CLUB EDGE様OLしながらシンガーソングライターmomocoです!令和初ライブ、新しい時代、新しい世界へ…!ということで、#平原綾香 さんの新世界をカバーさせて頂きました◎クラシック、ドヴォルザークの新世界に歌詞を付けられた名曲。いつも勇気をもらえる大好きな曲です。聞き返すと、まだ...
リンク
youtu.be⬇️
https://youtu.be/-GSGdJngMNQ
0コメント